読書

  1. 愛すべき人を愛する難しさ。小説『永い言い訳』(西川美和)感想・あらすじ

    【2017/02/16 更新】本木雅弘さん主演で映画化もされている、西川美和さんのベストセラー小説『永い言い訳』 。永い言い訳 (文春文庫)…

  2. 2016年100冊以上読んだ本のなかからおすすめ25冊紹介するよ

    2016年ももう終わりですね。ことしの読書、たぶん100冊以上読んだと思います(マンガも含めて水増ししてるけど)。そのなかでも特によかった本を2…

  3. その起業準備、ほんとに必要?とにかくやっちゃえ!『7日間起業』要約

    起業家になりたい人、「起業家になりたい!」と言いつつ一歩も踏み出せていない人におすすめの本です7日間起業 ゼロから最小リスク・最速で成功する方法…

  4. 小説『モモ』(ミヒャエル・エンデ)あらすじ・読書感想文・名言を簡単に解説!

    【2018/01/07 更新】 タケダノリヒロ( @NoReHero)児童文学の最高傑作との呼び声も高い、ミヒャエル・エンデの『モモ』。これは大人こそ読むべ…

  5. 『ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた』感想

    こんな本を読みましたAmazon.co.jp: ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。 eBook: 原田 まりる: Kindl…

  6. 『LIFE SHIFT(ライフ・シフト)』要約・書評・感想~3つの新ライフステージ~

    【更新 2018/07/09】タケダノリヒロ( @NoReHero)『ワーク・シフト』のリンダ・グラットンらが書いた、『ライフ・シフト』を読みました。…

  7. 要約・書評・感想『ワーク・シフト』を野原〇ろしが読んだら

    「これからの世界はどうなっていくのか?」「そんな世界のなかで、どういう働き方をすればいいのか?」という疑問をお持ちの方は、ぜひこれを読みましょうワーク・…

  8. サイボウズってどんな会社?社長本&育自分休暇中の元社員に聞いてみた

    自分の中で「何をやってるかよくわからないけど、なんとなく良さげな会社ランキング」1位だったサイボウズワーキングマザーの葛藤を描いたこのムービーで有名です…

  9. 【要約】ちきりん『自分の時間を取り戻そう』を、の○太が読んだら

    ちきりんさんの新刊『自分の時間を取り戻そう』を読みました「今後の社会を生きていくために、そして人生を楽しむために、私たち全員が身につけるべき根幹の能力と…

  10. 星野源エッセイ『そして生活はつづく』あらすじ・感想・ハマる理由

    【2017/03/27 更新】主演ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』で一躍お茶の間の人気者になった星野源ぼくは彼の歌が大好きで、毎日聴いてます…

  1. 読書

    『お金2.0 新しい経済のルールと生き方』(佐藤航陽)要約・感想
  2. 青年海外協力隊

    「青年海外協力隊になりたい」という人は考え直した方がいい~OBの経験談~
  3. アフリカ・国際

    アフリカ・ホームステイ体験記(勝田翔一朗さん)~人の行き来が最大のプレゼント~
  4. 音楽

    ミスチルすごい歌詞の意味・解釈!好きな歌詞ランキングTOP10
  5. 生き方・働き方

    アグリゲーターとは?未来の働き方3タイプとビジョン・能力・キャリアの関係
PAGE TOP