ミスチルすごい歌詞の意味・解釈!好きな歌詞ランキングTOP10

スポンサーリンク

【更新 2020/05/08】 タケダノリヒロ( @NoReHero

大好きなMr.Children全曲の歌詞を発売順に読み返してみて、4テーマに分けてみました。

「喜びと悲しみのラブソング&別れの歌」

「浮気や不倫の切なさ・背徳感に駆られる歌詞」

「桜井さんのことば遊びとメタファーに翻弄される歌詞」

「人生を前向きに進んで行ける歌詞」

この4テーマに沿って、ファン歴10数年のタケダが厳選した各曲への思い入れや、「これはすごい!」っていう歌詞・タイトルに関する考察・トリビアを語ります。

…って、語ってたらとんでもない分量になりました(9,000字超)

この記事を読んではじめて「そういう意味だったのか!」という発見があれば幸いです。

個人的に好きな歌詞ランキングも最後に発表してます。

もくじ

喜びと悲しみのラブソング&別れの歌

まずはミスチルの代名詞、ラブソングです。

Over(1994年『Atomic Heart』収録)

『Over』というタイトルには、「ここで終わりにする」と「ここを越えていく」の二つの意味が込められています(参考:『Mr.Children 1992-1995』ライナーノーツ)

顔のわりに小さな胸や
少し鼻にかかるその声も
数え上げりゃ きりがないんだよ
愛してたのに
心変わりを責めても空しくて

人を好きになると、世間的には欠点やコンプレックスになりえるような部分が愛しく思えてしまうものですよね。

何も語らない君の瞳も いつか思い出となる
言葉にならない悲しみのトンネルを さぁくぐり抜けよう

失恋してしまったら、『Over』を聴いてトンネルをくぐり抜けましょう。

Simple(1999年『DISCOVERY』収録)

シングル曲ではありませんが、結婚式でもよく歌われる人気曲。

サッカー日本代表で大のミスチルファンとして知られる長谷部誠選手も、自身のサイトで結婚報告をした時にこの歌詞を引用していました。

これから先も楽しい事ばかりではなく、そうではない困難な事も多々訪れる事でしょう。

そんないまの気持ちを文章で表現するのはとても難しいのですが、僕の頭の中でずっと流れているMr.Childrenさんの【Simple】の一節、

『ざあざあ降りの雨を全身で受けながら  凛々と茂るあの草木の様に 強く 強く』

のように、訪れるであろう困難に対しても2人で共に手を取り、笑みを絶やさず、謙虚に歩んでいきたいと思っています。

引用元:長谷部誠オフィシャルウェブサイト

ぼくが好きなのはやっぱりサビの部分。

10年先も 20年先も 君と生きれたらいいな
悲しみを連れ 遠回りもしたんだけど
探してたものは こんなシンプルなものだったんだ

大事なことは意外とシンプルなんですよね。

口笛(2000年『Q』収録)

名曲中の名曲なのに、いまだにこの曲が名曲たる所以がはっきり言葉にできません。

懐かしさ、優しさ、柔らかさ、愛しさ、いろんな感情を掻き立てられる曲ですよね。

口笛を遠く 永遠に祈る様に遠く 響かせるよ
言葉より確かなものに ほら 届きそうな気がしてんだ

って歌ってるから、この曲の魅力はあえて口に出すようなものではないのかもしれませんね。

さあ 手を繋いで 僕らの現在が途切れない様に
その香り その身体 その全てで僕は生き返る
夢を摘むんで帰る畦道 立ち止まったまま
そしてどんな場面も二人で笑いながら
優しく響くあの口笛のように

いやあ…すばらしい…。

安らげる場所(2000年『Q』収録)

数あるミスチルのラブソングのなかでももっとも好きな歌詞がこれ。

僕はなぜ繰り返す別れを受け入れてきたんだろう?
その謎が君と出会い ちょっと解けた

仮に辛い別れを経験してきたとしても、それがなければ「いまの自分」は存在し得ません。

「いま」の最高の出会いに感謝しつつ、「過去」を受け入れることの意味を教えてくれる曲ですね。

渇いたkiss(2002『IT’S A WONDERFUL WORLD』収録)

タイトルの漢字は本来「乾いた」を用いるべきですが、「渇望」の意味をもたせるためあえて「渇いた」になっています(参考:Wikipedia

誰かが禁断の実摘み取り 再び次の果実が実る
揺るぎのない決心に凍りつく顔
力のない瞳が映すのは僕という過去なんだ

はじめて聴いた中学生のときは、「メロディと桜井さんのファルセットが綺麗な歌だな」としか思ってませんでしたが、大人になってこの歌詞の深みが分かるようになりました。

「誰かが禁断の実摘み取り 再び次の果実が実る」=ほかの男が彼女の気持ちを奪ってしまい、新たな恋が芽生えた

「揺るぎのない決心に凍りつく顔」=彼女に別れを告げられ、拒んだところでその決心は揺らぐことはなく、自分の表情が固まってしまう

「力のない瞳が映すのは僕という過去なんだ」=自分にとっての彼女は『いまの女』なのに、彼女にとって自分は『過去の男』でしかないということが彼女の瞳から分かってしまった

ってことですよね。切ないけど、なんて良い歌詞なんだ。。

Sign(2004年『I U』収録)

日常のなにげない瞬間の愛しさや大切さに気づかせてくれる曲。懐かしのドラマ『オレンジデイズ』主題歌です。

ありふれた時間が愛しく思えたら
それは”愛の仕業”と 小さく笑った
君が見せる仕草 僕に向けられてるサイン
もう 何ひとつ見落とさない
そんなことを考えている

最後のサビ頭は「残された時間が僕らにはあるから」というところからは、「別れ」や「死」もイメージできますね。

『Sign』については、こちらの記事で『しるし』とともにくわしく解説しています。
ミスチル『サイン』『しるし』の共通点~歌詞の意味徹底考察~

水上バス(2007年『HOME』収録)

ぼくが好きなのはこの歌詞。

「この間偶然見つけたんだよ
新しいカフェ きっと気にいるよ」
君と過ごす日のことをいつでも
シミュレートしてこの街で暮らしてるんだ

大切な人と離れて暮らしていると、こんなふうに思うこともありますよね。

ただし、この曲も純粋なラブソングではなく、「『さよなら』を選んだ君はおそらく正しい」と歌っており、最後には「ひとりペダルを漕いで」で終わるので、別れの歌だと思われます。

forever(2010年『SENSE』収録)

この曲でも、桜井さん相変わらず良いこと言ってます。

ともすれば ともすれば
人は自分をどうにだって変えていけんだよ
そういえば そういえば
「君の好きな僕」を演じるのは
もう演技じゃないから

付き合いたての頃は、「相手の好きな自分になろう」と頑張って「演技」をすることがありますよね。

けど、それを続けていけば「演じている自分」がいつかは「本当の自分になる」と。

ただし、

君のいない景色を当たり前と思えんだろう

と歌っているので、「君」はもういなくなってしまったんですね。。

それを考えると、『forever』というタイトルの意味をより深く感じられます。

浮気や不倫の切なさ・背徳感に駆られる歌詞

ここからは、「浮気&不倫」がテーマの歌詞。

桜井さん自身が前の奥さんと別れて、不倫相手だった女性と再婚したりしているので、その経験から書かれている歌詞もあると思われます。

LOVE(1993年『Versus』)

曲調は爽やかな感じですが、歌詞だけ見るとただのゲス野郎の歌です。

なにげなく なんとなく
他の誰かに君を染められるのが気にかかる
かなりカンの鋭い僕の彼女を
怒らせるのもなにか違ってる
燃えるような恋じゃなく ときめきでもない
でも いつまでも君だけの特別でいたい

よくこんなの発表できたな笑 いくら「歌詞だからフィクションだよ」って言っても疑われちゃいそうですよね。

まあいろんな形の「LOVE」があるということで。

クラスメイト(1994年『Atomic Heart』収録)

お互い恋人のいる元クラスメイトが再会して、そういう関係になってしまう歌。

最後のコーラスで「from sunday night monday morning」と歌っているので、会えるのは「日曜の午後から月曜の朝まで」という「ルール」を決めていると思われます。

もう時期来る君のBirthday
迷わず僕だけを選んで
ごめんよ いつも困らすばかりで
しばらくは彼の話はやめとこう

「彼」っていうのは、相手の本当の彼氏ですよね。

歌詞の表記は「彼」になっていますが、聴き方次第では「しばらく別れの話はやめとこう」と捉えることもできます。

上手いなあ桜井さん。

君が好き(2002『IT’S A WONDERFUL WORLD』収録)

超ストレートなラブソング。

と思いきや、じつは浮気心を歌った歌だとも解釈できます。

冒頭の

もしもまだ願いが一つ叶うとしたら…

を「もしも、彼女とは別の女性を愛することができたら…」と考えると、

僕の手が君の涙拭えるとしたら
それは素敵だけど
君もまた僕と似たような
誰にも踏み込まれたくない
領域を隠し持っているんだろう

の歌詞の辻褄が合います。だって付き合ってたら涙を拭うことはできますよね。

それが出来ないということは、公にはできない関係だということ。

さらに、

歩道橋の上には 見慣れてしまった
濁った月が浮かんでいて
汚れていってしまう 僕らにそっと
あぁ 空しく何かを訴えている

ほら!「汚れていってしまう」んですよ!かなり怪しい!

そして、

夜の淵 君を待ち
行き場のない 想いがまた夜空に浮かんで
君が好き 君が好き
煮え切らないメロディに添って 思いを焦がして

「行き場のない」「煮え切らない」ということは、この思いが成就することはないってことですね。

なので、よくよく見てみると単純なラブソングとは思えないのが『君が好き』なんです。

UFO(2002『IT’S A WONDERFUL WORLD』収録)

「上手くいかないことばかりだよ」と
君が肩を落とすから 気が付けば抱き寄せてた

って、男からしたら「守ってあげたい!」と思わされる最高のシチュエーションですよね。

しかもこれ、彼女ではない別の女性なんです。

互いの胸のうちに気付いてる以上
僕らは共犯者だ 念を押して確かめなくても
僕を信じきっているあの人を 嫌いになれもしないから
よけい 分かんなくなるんだよ

なぜ二人 今になって惹きあってしまうんだろう

「あの人」=本当の彼女のこと。

彼女がいるときに別の人を好きになってしまって思い悩む気持ちはわからなくはないですが、こんな被害者ヅラして歌われたら、彼女からしたらたまったもんじゃないですよね。

しかし、「共犯者」ってワードをこんなにオシャレに使いこなせるの桜井さんぐらいですよ。

スポンサーリンク

桜井さんのことば遊びとメタファーに翻弄される歌詞

花 -Memento-Mori-(1996年『深海』収録)

ため息色した 通い慣れた道

というフレーズからはじまるこの曲。

同年代の友人達が 家族を築いてく

と、自分の人生に対する焦りや迷いを歌った曲ですが、サビでは

ふと自分に 迷うときは 風を集めて空に放つよ今

と歌われています。

「風を集めて空に放つ」というのは、「深呼吸する」ということですよね。

迷うことがあっても、「ため息」ばかりついてないで、「深呼吸」して自分なりの花を咲かせようじゃないかという、暗闇のなかにも光を感じられるような曲になっています。

光の射す方へ(1999年『DISCOVERY』収録)

刺激的な表現の並ぶこの曲。

ストッキングを取って すっぽんぽんにしちゃえば
同じもんがついてんだ
面倒臭くなって 送るのもよして
独りきり情熱を振り回す バッティングセンター

「独りきり情熱を振り回す バッティングセンター」は文字通りの意味ではなく、自分の「バット」をひとりで処理している様を表す暗喩だということを、以前mixiの「ミスチル歌詞解読委員会」的なコミュニティで読んで、なるほどと思った記憶があります。

ロードムービー(2000年『Q』収録)

この曲はぜひ全部の歌詞を読んでほしいと思うぐらい、味のある歌詞です。

未来へと向かう孤独と恐怖と高揚感、自分を支えてくれる人の安心感。

街灯が2秒後の未来を照らし オートバイが走る
等間隔で置かれた 闇を越える快楽に
また少しスピードを上げて
もう1つ次の未来へ

2秒おきに街灯を通過しながら、夜の国道をバイクで走っていく情景が目に浮かびます。

彩り(2007年『HOME』収録)

『彩り』をローマ字にすると『IRODORI』。逆から読んでも同じ「回文」になってますね。

僕のした単純作業が この世界を回り回って
まだ出会ったこともない人の笑い声を作ってゆく

という歌詞の世界観を感じさせるタイトルになっています。

また、1番の歌詞の頭は

ただ目の前に並べられた

で、2番の頭は

 社会とか世界のどこかで

となっており、ふたつ合わせると中盤で歌われる「ただいま」というワードになるということば遊びも仕込まれております。

HANABI(2008年『SUPERMARKET FANTASY』収録)

サビに「花火」ということばが出てきますが、

さよならが迎えに来ることを
最初からわかっていたとしたって

と、「別れ」がテーマになっているので、タイトルがローマ字になっているのは「離れる日」を暗示しているためと思われます。

人生を前向きに進んで行ける歌詞

星になれたら(1992年『Kind of Love』収録)

愛着のある土地を離れて、新たな場所で挑戦するときに聴くと背中を押される曲。

すべてのフレーズが素敵すぎるから全部引用したいけど、引用じゃなくなっちゃうのでちょっとだけ。

さようなら 会えなくなるけど
さみしくなんかないよ
そのうちきっと 大きな声で
笑える日が来るから

何かに つまずいた時は
空に手をかざしてみよう
この風は きっとどこかで君と
つながってるから

長く助走をとった方が
より遠くに 飛べるって聞いた
そのうちきっと 大きな声で
笑える日が来るから

ちなみに、挿入歌がほぼミスチルで、滝沢秀明主演のドラマ『アンティーク~西洋骨董洋菓子店~』(2001)では、「星のケーキを作りたい」と言う病気の女の子が夢を叶える瞬間にこの『星になれたら』が流れて、その女の子が…という鳥肌モノの使われ方になっています。

そして、その女の子を演じているのは、子役時代の元AKB・大島優子というからまたびっくり。

innocent world(1994年『Atomic Heart』収録)

それまでポップで青臭い恋愛の歌が多かったミスチルが、人生観や社会について歌うようになったターニングポイントである『innocent world』。

プロデューサーの小林武史さんが「ありきたりの詞じゃなく、今の桜井だから歌えるものを」「絶望の先に希望を見つけるんだ」と数回ダメ出しをして出来た歌詞だそうです。

当時、桜井さんは精神的に相当悩んでいたようで、その心境が「ときには無垢な世界(innocent world)と決別しなくてはいけないこともある」といった内容の歌詞に反映されています。

いつの日も この胸に流れてる メロディー
切なくて 優しくて 心が痛いよ
陽のあたる坂道を昇る その前に
また何処かで 会えるといいな
その時は笑って 虹の彼方へ放つのさ イノセントワールド

94年当時、70年生まれの桜井さんは24歳。

前作の『CROSS ROAD』で大きく知名度を上げ、年齢的にもキャリア的にも自分自身や生き方について考えた時期だからこそ生まれた名曲なんですね。

参考:Wikipedia

tomorrow never knows (1994年『BOLERO』収録)

ミスチル最大のヒット曲。276万枚って、ミリオン突破すら難しい現代では考えられない数字ですね。

果てしない闇の向こうに oh oh 手を伸ばそう
癒える事ない傷みなら いっそ引き連れて
少しぐらい はみだしたっていいさ oh oh 夢を描こう
誰かの為に生きてみたって oh oh Tomorrow never knows
心のまま僕はゆくのさ 誰も知ることのない明日へ

タイトルは「明日は知れず」という意味。

誰にも明日がどうなるかなんてわからないんだから、心のままに生きよう。

傷ついてもいい。はみ出してもいい。それでも夢を描こう。

このメッセージが、大人になったいまだからこそ響きます。

名もなき詩(1996年『深海』収録)

ライブでこのドラムのイントロが始まるとめちゃくちゃテンションが上がりますよね。

愛はきっと奪うでも与えるでもなくて
気が付けばそこにある物

というフレーズはラブソングとしても秀逸ですが、「自分らしく生きよう」と自身を鼓舞する歌でもあります。

あるがままの心で生きられぬ弱さを
誰かのせいにして過ごしている
知らぬ間に築いていた自分らしさの檻の中で
もがいているなら
僕だってそうなんだ

終わりなき旅(1999年『DISCOVERY』収録)

これも生き方に悩む人の背中を押してくれる歌の代表格ですよね。

閉ざされたドアの向こうに 新しい何かが待っていて
きっと きっとって 僕を動かしてる

高ければ高い壁の方が 登った時気持ちいいもんな
まだ限界だなんて認めちゃいないさ

胸に抱え込んだ迷いが プラスの力に変わるように
いつも今日だって僕らは動いてる
嫌な事ばかりではないさ さあ次の扉をノックしよう
もっと大きなはずの自分を探す 終わりなき旅

なんどこの歌詞に勇気づけられたことか。

I’ll be/I’LL BE(1999年『DISCOVERY』収録)

名波浩がセリエAのACヴェネツィアに移籍するときに送られた曲。

アルバムバージョンはスローテンポだったのが、シングルカットされてアップテンポでロックな感じになってます。

生きてる証を 時代に打ち付けろ
貧弱な魂で 悪あがきしながら
何度へましたっていいさ 起死回生で毎日がレボリューション
人生はフリースタイル 孤独でも忍耐
笑いたがる人にはキスを
そしていつだって I say yes.
I’ll be there

人と違う道を進むことを恐れてる場合じゃない、やったるぞって気持ちにさせられますね。

CENTER OF UNIVERSE(2000年『Q』収録)

自分の選択に自信がなくなったら、この歌でも唄って気晴らししましょう

悩んだ末に出た答えなら 15点だとしても正しい

どんな不幸からも 喜びを拾い上げ
笑って暮らす才能を誰もが持ってる

蘇生(2002『IT’S A WONDERFUL WORLD』収録)

数あるミスチルの「背中押し曲」のなかでも、もっともアップテンポで歌詞にもポジティブさが前面に出ている曲。

叶いもしない夢を見るのは
もう止めにすることにしたんだから
今度はこのさえない現実を
夢みたいに塗り替えればいいさ
そう思ってんだ
変えていくんだ
きっと出来るんだ

one two three(2002『IT’S A WONDERFUL WORLD』収録)

アントニオ猪木の「1,2,3ダー!」にインスパイアされた曲(本人の音声も入ってる)。

暗闇で振り回す両手もやがて上昇気流を生むんだ

このフレーズが大好きです。

この曲に影響されてはじめて『ショーシャンクの空に』を観たっていうミスチルファンはぼくだけじゃないはず。

くるみ(2003年『シフクノオト』)

『くるみ』っていうタイトルとフレーズ。

「くるみ」という女性に歌っているのかと思いがちですが、「これから来る未来」を「くるみ」と擬人化して歌ったものなんです(参考:Wikipedia)。

つまり、恋人ではなく「未来の自分」に歌った歌

それを知ってからMVを観たら、ぼろぼろ泣いてしまいました。

MVは夢を諦めてしまったおじさんが、仲間を集めてバンド(Mr. ADULT)を再結成して、自分の人生を取り戻すというストーリー(残念ながら、YouTubeには17年6月28日時点では公式動画は未掲載)。

良かった事だけ思い出して
やけに年老いた気持ちになる
とはいえ暮らしの中で
今 動き出そうとしている
歯車のひとつにならなくてはなぁ
希望の数だけ失望は増える
それでも明日に胸は震える
「どんな事が起こるんだろう?」
想像してみるんだよ

後悔してたんですねえ、Mr. ADULTのおじさんたち。

最後のフレーズは

引き返しちゃいけないよね
進もう のいない道の上へ

となっています。

つまり「良かったことだけ思い出して」後退すれば、「君」=「これから来る未来」=今と同じような「本気で笑うことも少ない」人生がやってきてしまう。

だから、そんな未来とは決別して、「希望に胸は震える」ような道を歩んでいこうという決意を表してるんですね。

いくつになっても、自分の人生に本気で向き合える人間でありたいです。

足音(2014年『REFLECTION』収録)

35枚目のシングルにして、ミスチル初のセルフプロデュース曲(これまで作詞作曲は主に桜井さんだけど、小林武史さんがほとんどプロデュースしてた)。

ドラマ『信長協奏曲』の主題歌として依頼を受けたときのことを、桜井さんはこう語っています。

このドラマの背中を押したくて、また自分たちにも、新しい風をふかせたくて、気負いすぎたのでしょう。何曲作っても納得できなくて、何度も何度も手直しして、やっと『これだ!!!』って曲が完成しました。強さと優しさを併せ持つそんな曲を、『信長協奏曲』からプレゼントされた、そんな気持ちです。ありがとう、また 次の一歩を踏み出せます

引用元:音楽ナタリー

何度も手直ししてようやく手応えを得たというだけあって、歌詞の一文一文を紹介したくなるほどすべてのことばがズシズシ響きます。

夢見てた未来は
それほど離れちゃいない
また一歩 次の一歩 足音を踏み鳴らせ!

結成から25年も経ち、何発も大ヒット曲を送り出してきたおじさんたちが、いまだに進化し続け、次の夢を目指してる姿、最高にカッコいいです。

間奏で桜井さんがメンバー全員と目を合わせて大サビに入るところ、まじでグッと来ます。いいなあ、こういう仲間。。(いつも思うけどミスチルのライブ映像、カメラワークが絶妙すぎる)

ミスチルの好きな歌詞ランキング

ということで、以上ミスチルの歌詞に対する思いをぶちまけたところで、改めて個人的歌詞ランキングを考えてみました。

でん!

10.one two three
9.花-Memento-Mori-
8.蘇生
7.UFO
6.渇いたkiss
5.Simple
4.口笛
3.星になれたら
2.くるみ
1.足音

1位は『足音』!やっぱりミスチルは「背中押し系」の曲が好きですねー。

正直この記事書くまではそんなに好きじゃなかったんですけど、見事にハマってしまいました。

ただ、全曲好きなので、このランキング完全にいまの気分です。明日には変わってるかも笑

みなさんの好きな歌詞はなんですか?

ミスチル聞くならAmazonミュージックで!

Amazonミュージック
↑いまなら6,500万曲以上楽しめるUnlimitedプランが3ヶ月無料

【つぎのページへ!ミスチルシリーズ!】
『蘇生』収録アルバム!ミスチル『It’s a wonderful world』全曲レビュー(2016/11/10)
ミスチルすごい歌詞の意味・解釈!好きな歌詞ランキングTOP10(2017/03/03)
ミスチル『ギフト』歌詞とPVの意味・考察~頑張る人への応援歌~(2017/03/29)
ミスチル『サイン』『しるし』の共通点~歌詞の意味徹底解釈~(2017/04/08)
ミスチル『ロードムービー』歌詞の意味・解釈~未来への不安とやさしく強い前向きさ~(2017/04/21)
ミスチル25周年!おすすめライブDVD・セットリスト&公式動画全26本感想(2017/05/10)

スポンサーリンク







ルワンダ・スタディツアー「START」

ルワンダ・スタディツアー「START」

LINE@の登録はこちら↓

なぜか好評な恋愛記事↓

なぜか好評な恋愛記事↓

ルワンダ情報専門サイト『ルワンダノオト』↓

ルワンダ情報専門サイト『ルワンダノオト』↓
  1. 読書

    落合陽一『日本再興戦略』要約・感想~ポジションを取れ。とにかくやってみろ~
  2. 青年海外協力隊

    食事は1日1回、トイレは屋根なし…ルワンダ農村部の暮らし
  3. 読書

    『知的戦闘力を高める 独学の技法』書評・要約・感想~勉強好き必読の書~
  4. アフリカ・国際

    旅番組風ルワンダ動画『地方の店ってどんなとこ?』〜コンビニ&レストラン編〜
  5. 読書

    『サピエンス全史』まとめ・要約・あらすじ・感想~空白の地図を描こう~
PAGE TOP