過去の記事一覧

  1. 音楽

    外出自粛に音楽を!アマゾンミュージックアンリミテッド無料体験で髭男、King Gnu、藤井風!

    アフリカ、ルワンダ在住、タケダノリヒロ(@NoReHero)です。新型コロナが世界中で猛威をふるっていますね。日本でも外出の自粛が声高に叫ばれていることだと…

  2. 生き方・働き方

    新型コロナで廃業危機……!?これからの働き方を考えよう

    アフリカのルワンダでスタディツアーの運営や情報発信を仕事にしています、タケダノリヒロ(@NoReHero)です。世界中の人たちが新型コロナウイルスの影響を受…

  3. スポーツ

    太りたいのに太れない人の太り方!プロテイン&食べ物改善で2ヶ月3.5kg増!

    アフリカのルワンダでスタディツアーの運営や情報発信を仕事にしています、タケダノリヒロ(@NoReHero)です。2020年1月に『脱ガリガリ体型!食べても太…

  4. アフリカ・国際

    新型コロナ感染疑惑で自主隔離してました&ルワンダの状況

    アフリカのルワンダでスタディツアーの運営や情報発信を仕事にしています、タケダノリヒロ(@NoReHero)です。世界中で猛威をふるっている新型コロナウイルス…

  5. アフリカ・国際

    青年海外協力隊OBが振り返る!面接の質問・回答内容(コミュニティ開発)

    アフリカのルワンダでスタディツアーの運営や情報発信を仕事にしています、タケダノリヒロ(@NoReHero)です。ぼくは2016年1月〜2018年1月のあいだ…

  6. アフリカ・国際

    アフリカで感じる仕事のやりがい〜日本の会社員との違い〜

    アフリカのルワンダでスタディツアーの運営や情報発信を仕事にしています、タケダノリヒロ(@NoReHero)です。今回は「ルワンダで仕事のやりがいを感じた瞬間…

  7. 生き方・働き方

    cococolor earth(ココカラーアース)にタケダのインタビュー掲載!

    アフリカのルワンダでスタディツアーの運営や情報発信を仕事にしています、タケダノリヒロ(@NoReHero)です。NGO団体Social Impactさんの運…

  8. 生き方・働き方

    家事応援サービス「カジポ」!画期的と思ったのに立ち上げなかった理由

    アフリカ・ルワンダでスタディツアーの運営や旅行のコーディネートをやっています、タケダノリヒロです。「起業家」のはしくれとして、「こんなサービスがあったらいい…

  9. 生き方・働き方

    教養とは何か〜自由な人格となるための手段〜

    あなたは「教養とは何か?」と聞かれたら、何と答えますか?ぼくは仮にも「国際教養学部」の出身なので、この問いにはぴしっと答えられなければいけないはずです。ぴし…

  10. アフリカ・国際

    貧困とは何か〜可能性を広げるということ〜

    「現地の人たちは、お金がなくても幸せそうに暮らしていた」東南アジアやアフリカなど、途上国を訪れた人たちからよく聞く言葉です。特に海外ボランティアやスタデ…







ルワンダ・スタディツアー「START」

ルワンダ・スタディツアー「START」

LINE@の登録はこちら↓

LINE@の登録はこちら↓

なぜか好評な恋愛記事↓

なぜか好評な恋愛記事↓

ルワンダ情報専門サイト『ルワンダノオト』

ルワンダ情報専門サイト『ルワンダノオト』

ARCHIVE

  1. アフリカ・国際

    ルワンダでフライドポテト売ってみた〜はじめての雇用創出 編〜
  2. 生き方・働き方

    凡人に足りないのは「センス」ではなく「考える量」
  3. 青年海外協力隊

    青年海外協力隊は「国際協力」ではなく「国際交流」?
  4. アフリカ・国際

    海外ホームステイ持ち物リスト22~長期滞在・途上国に便利!~
  5. アフリカ・国際

    旅が好きな人はやさしい
PAGE TOP