過去の記事一覧

  1. IT・SNS

    一流大学の講義を無料オンラインで!Courseraおすすめ講座10選

    青年海外協力隊としてルワンダで活動中です。派遣期間は2年間。特に平日・休日関係なく活動していますが、会社員時代と比べると自由な時間がかなりあります。…

  2. 青年海外協力隊

    【青年海外協力隊】これまでの活動をまとめた「第一号報告書」公開

    同期のルワンダ隊員ぴかりんが報告書を公開してたので、便乗します。職種は同じコミュニティ開発ですが、彼の要請内容は主にコーペラティブ(組合)の支援、ぼくは…

  3. 生き方・働き方

    イケハヤ氏新刊「『凡人』を脱するための10の考え方」が大炎上の予感

    プロブロガー・イケダハヤトさんの新刊。Amazon.co.jp: 「凡人」を脱するための10の考え方。 (イケハヤ書房) eBook: イケダ ハヤト:…

  4. IT・SNS

    平成1桁生まれが音声入力のみでブログを書いてみた。

    こんなのが話題になってますね。平成10年生まれ「何で平成一桁生まれの人たちって、がんばってフリック入力でTwitterしてるんですか?」http…

  5. アフリカ・国際

    note7冊目「『風邪引くなよ』って言いたかった」

    土砂降りのなか、近所の子どもたちとのやり取り。…

  6. 青年海外協力隊

    ルワンダ地元紙が伝えるマラリアが減らない理由と対策

    マラリアが蔓延している理由が、ルワンダの地元紙「The New Times」に詳しく掲載されていました。Malaria resurgence: What…

  7. 生き方・働き方

    はあちゅうと「ちはやふる」に学ぶ。プライドが高い人こそ成果を出せる理由

    「こういう人間でありたいな」と思った人気ブロガーはあちゅうさんの記事。成果にこだわらない人って、本気じゃない : はあちゅう 公式ブログ本気でや…

  8. アフリカ・国際

    家庭菜園で採れたべんり菜で初調理!

    家庭菜園をはじめて25日目。完全に放置してたら夥しい量の雑草が…。雑草とはいえ、この石だらけの土地でこんなに育つとは逆に感慨深いです。…

  9. 生き方・働き方

    ボランティアに一番必要なのは「金儲け」する力〜社会貢献って何?〜

    青年海外協力隊としてルワンダでボランティアをやっています。「ボランティアとは何か」「社会貢献とは何か」ってことを考えずにはいられないんですけど、現地で活…

  10. 雑学

    映画『バタフライ・エフェクト』とラーメンズとドラえもんの話

    名作との呼び声が高い映画『バタフライ・エフェクト』を観ました。バタフライ・エフェクト プレミアム・エディション いやー、合わなかった…。全然好き…







ルワンダ・スタディツアー「START」

ルワンダ・スタディツアー「START」

LINE@の登録はこちら↓

LINE@の登録はこちら↓

なぜか好評な恋愛記事↓

なぜか好評な恋愛記事↓

ルワンダ情報専門サイト『ルワンダノオト』

ルワンダ情報専門サイト『ルワンダノオト』

ARCHIVE

  1. アフリカ・国際

    旅番組風ルワンダ動画!第1話『近所を散歩してみた』
  2. 遠距離恋愛・結婚

    遠距離恋愛を長続きさせるコツTOP10!人気20サイトまとめ
  3. 青年海外協力隊

    食事は1日1回、トイレは屋根なし…ルワンダ農村部の暮らし
  4. エッセイ

    小さくてもまわりの人がよろこぶことを
  5. ブログ・デザイン

    タケダノリヒロのプロフィール・はじめての方におすすめの5記事
PAGE TOP