過去の記事一覧

  1. 生き方・働き方

    「もうひとりの自分」に勝ってる?やる気を引き出すたった1つの方法

    ルワンダで青年海外協力隊として活動しています。あっという間に五月ですね。同期隊員のみなさん、配属後3ヶ月くらい経ちますがモチベーション維持出来てますか?…

  2. 読書

    ルワンダ虐殺の原因と、それでも共存出来る理由。ジャレド・ダイアモンド『文明崩壊』

    『文明崩壊』(ジャレド・ダイアモンド著)のルワンダ虐殺に関する箇所を読みました。文明崩壊 下巻posted with ヨメレバ…

  3. アフリカ・国際

    【ルワンダ生活費】4月は3万円!読書代が高い…

    16年4月の生活費を公開します。今月は、198,490RWF(30,536円)でした。※1RWF=6.5円で計算。JICAから支給される家賃・警備費…

  4. アフリカ・国際

    「そんなことも知らないの?」禁止条例。当たり前は人によって違う。

    とあるフレーズを放って、自己嫌悪になることがよくあります。「そんなことも知らないの?」この言葉、ついつい言ってしまいますよね。でも、極力使うべき…

  5. ブログ・デザイン

    【運営報告2ヶ月目】1万PV達成!アクセスアップ理由と人気記事

    当ブログ開設2ヶ月目、16年4月の運営報告です。ひとまずの目標にしていた「1万PV」達成しました。いつも読んで頂いてありがとうございます。…

  6. ブログ・デザイン

    かん吉氏『ブログ起業』GW期間無料!今すぐブログをやるべき2つの理由

    「ヨメレバ」などのWebサービスをつくっているかん吉さんの電子書籍『ブログ起業』がGW期間中(〜5月3日)無料です。ブログ起業: 10年…

  7. アフリカ・国際

    ルワンダ人の友人から「お金ちょうだい」と言われたら

    土曜の夕方、ルワンダ人の友人Pくんから電話がかかってきました。「話したいことがあるから、ちょっと出てきてくれない?いま近くにいるんだけど。」よく…

  8. 雑学

    【映像追加】嵐が熊本に応援メッセージ!民放各局が同日同時刻に一斉放送

    【追記 5/1  23:00(日本時間)】YouTubeにアップされていた応援メッセージを追加しました。熊本出身の小山薫堂さんがFace…

  9. 青年海外協力隊

    ルシ通信③半数が雨水利用、7割が水因性疾患!ルワンダ小学校衛生調査

    ルワンダの小学校で、保護者を対象に衛生啓発ワークショップを開催しました。保護者80人!初の衛生ワークショップ@ルシシロ小学校(記事中の動画が重かった…

  10. 青年海外協力隊

    ルシ通信②保護者80人!小学校衛生ワークショップ初開催!

    青年海外協力隊としてルワンダでコミュニティ開発を行っています。要請内容は水と衛生環境の向上。「水の防衛隊」(RW-SAT)とも呼ばれています。村の小学校…

アフリカ・ルワンダ スタディツアーSTART

ARCHIVE

  1. アフリカ・国際

    旅番組風ルワンダ動画!第1話『近所を散歩してみた』
  2. 読書

    『サピエンス全史』まとめ・要約・あらすじ・感想~空白の地図を描こう~
  3. アフリカ・国際

    旅が好きな人はやさしい
  4. ブログ・デザイン

    タケダノリヒロ.com – はじめての方に読んでほしいおすすめ15記…
  5. 読書

    私の本棚40冊!2017上半期に読んだ小説・ビジネス書・マンガを紹介
PAGE TOP