過去の記事一覧

  1. 生き方・働き方

    朝井リョウ『何者』読書感想文・あらすじ・名言・ネタバレあり(小説)

    【2018/01/07 更新】 タケダノリヒロ( @NoReHero)朝井リョウの小説『何者』について。実体験を交えた感想です。何者 (新潮…

  2. アフリカ・国際

    職場に1人だけ外国人が来るとしたら

    あなたは日本のA県B市役所で働く、公務員です。働き始めて5年、現在は地域振興課でいわゆる地域おこし事業に携わっています。そこに途上国であるX国か…

  3. アフリカ・国際

    インスタで振り返るルワンダの好きなところ20個

    ルワンダ青年海外協力隊のタケダノリヒロ(@NoReHero)です。協力隊の応募時に派遣国として希望したわけではないんですが、縁あって住ませてもらっている…

  4. 青年海外協力隊

    湧水改善プロジェクト商談成立!値切って取引額は1/3に!

    ルワンダ青年海外協力隊のタケダノリヒロ(@NoReHero)です。コミュニティ開発という職種で、水・衛生環境の改善に携わっています。以前お伝えし…

  5. アフリカ・国際

    日本では見られない!南十字座の見つけ方と世界三大モテアプリ『星座表』

    ルワンダ青年海外協力隊のタケダノリヒロ(@NoReHero)です。ただいまルワンダは夜の9時過ぎ。日本は朝の4時過ぎですね。いま、めっっっっっっ…

  6. 生き方・働き方

    いい人生に必要なのは納得感!ちきりん×ウメハラ『悩みどころと逃げどころ』

    各所で絶賛されている『悩みどころと逃げどころ』を読みました。社会派ブロガーのちきりんさんと、プロゲーマーの梅原大吾さんの対談本です。良い大学→良…

  7. アフリカ・国際

    アボカド・パイナップル・ジャガイモ・・・美味しい野菜・果物の見分け方&鍋でお米を炊く方法

    青年海外協力隊のタケダノリヒロ(@NoReHero)です。ただいまルワンダの片田舎で暮らしております。途上国の地方で暮らすうえで、一番大変なのが…

  8. 青年海外協力隊

    バイオガス農家訪問!謎の黄色い飲み物を頂きました

    ルワンダ青年海外協力隊のタケダノリヒロ(@NoReHero)です。東部県ルワマガナ郡のムシャセクター(村役場的なところ)で、コミュニティ開発やってます。…

  9. ブログ・デザイン

    【運営報告3ヶ月目】月間1.3万PV〜読まれるのは成功談よりも失敗談〜

    おかげさまでブログ閲覧数更新中です!(WordPress.comの統計ページより)3ヶ月目の16年5月は、閲覧数 13,579(何回ペー…

  10. 生き方・働き方

    「学校に行かない」という選択肢

    「積極的不登校」についての記事が話題になっています。「学校には行かない」小2長男の"積極的不登校"という選択本記事の著者の長男(小2)が突然「学…







ルワンダ・スタディツアー「START」

ルワンダ・スタディツアー「START」

LINE@の登録はこちら↓

LINE@の登録はこちら↓

なぜか好評な恋愛記事↓

なぜか好評な恋愛記事↓

ルワンダ情報専門サイト『ルワンダノオト』

ルワンダ情報専門サイト『ルワンダノオト』

ARCHIVE

  1. アフリカ・国際

    旅が好きな人はやさしい
  2. アフリカ・国際

    ルワンダでフライドポテト売ってみた〜はじめての雇用創出 編〜
  3. ブログ・デザイン

    ブログの価値を高める4ステップ~PVからコンバージョン(愛着)へ~
  4. ブログ・デザイン

    検索重視から手紙型のブログへ。ブログで10万PV達成して思うこと。
  5. 生き方・働き方

    国際協力の原点とこれから~海外ボランティア体験の場づくり~
PAGE TOP