過去の記事一覧

  1. 音楽

    90年代~2000年代!平成元年生まれの懐かしい曲・ヒット曲26

    【2018/07/25 更新】J-POP大好きタケダノリヒロ(@NoReHero)です。ぼくとおなじ世代=平成元年(1989年)生まれなら思わず「懐かし…

  2. 雑学

    ブルゾンとジャンパー、ジレとベスト…違いの分かるファッション用語

    「ブルゾンちえみの右の人に似てるね!」と言われたタケダノリヒロ(@NoReHero)です。https://www.youtube.com/watch?v…

  3. 音楽

    ミスチルすごい歌詞の意味・解釈!好きな歌詞ランキングTOP10

    【更新 2020/05/08】 タケダノリヒロ( @NoReHero)大好きなMr.Children全曲の歌詞を発売順に読み返してみて、4テーマに分けてみま…

  4. ブログ・デザイン

    言葉にできない=考えてないだけ!?『言葉にできるは武器になる』書評

    コピーライター梅田悟司さんの著書「『言葉にできる』は武器になる」を読みました。全然関係ないけど、「逃げるは恥だが役に立つ」と語感が同じですね。口に出して…

  5. 読書

    小説『夜は短し歩けよ乙女』あらすじ・感想・擬音の世界(ネタバレなし)

    【更新 2020/05/27】タケダノリヒロ( @NoReHero)小説『夜は短し歩けよ乙女』を読んでみました。この小説ほど「独特の世界観」ということばが似…

  6. ブログ・デザイン

    タケダノリヒロ.com – はじめての方に読んでほしいおすすめ15記事

    ブログ大好き、タケダノリヒロ(@NoReHero)です。「はじめての方に読んでほしい15記事」と題して、これまでに特に反響の大きかった記事をまとめてみました…

  7. 映画・TV

    PERFECT HUMAN!!オリラジが4度目のブレイクを果たした3つの理由

    【2017/02/28 更新】ツイッターのトレンドに「オリラジ」というワードが入ってました。考えてみれば、オリエンタルラジオってすごいですよね。…

  8. 青年海外協力隊

    衛生クラブで学校マップづくり!腹立つのも子ども、癒されるのも子ども。

    青年海外協力隊のタケダノリヒロ(@NoReHero)です。ルワンダの農村で水・衛生環境の改善にたずさわってます。その一環でお手伝いしている、小学…

  9. 生き方・働き方

    ハビタブル惑星発見から考える「置かれた場所で咲きなさい」の違和感

    「NASAから重大発表」というセンセーショナルなニュースがありましたが、地球に似た惑星が発見されましたね。https://twitter.com/NoR…

  10. 生き方・働き方

    痩せてる人への「痩せてるね」は褒め言葉じゃないからな

    自分ではそんなつもりないのに相手の地雷を踏んでしまったり、褒めたつもりなのに逆に傷つけてしまった、ってことありますよね。ぼくもそんなことがよくあるんですが、…







ルワンダ・スタディツアー「START」

ルワンダ・スタディツアー「START」

LINE@の登録はこちら↓

LINE@の登録はこちら↓

なぜか好評な恋愛記事↓

なぜか好評な恋愛記事↓

ルワンダ情報専門サイト『ルワンダノオト』

ルワンダ情報専門サイト『ルワンダノオト』

ARCHIVE

  1. 読書

    『サピエンス全史』まとめ・要約・あらすじ・感想~空白の地図を描こう~
  2. アフリカ・国際

    コーヒーでマラウイの子どもたちの給食支援!NPO法人せいぼ・山田真人氏【PR】
  3. ブログ・デザイン

    テックアカデミーでwebデザインを学んだ感想!初心者から2ヶ月で初仕事!
  4. 読書

    『人新世の「資本論」』要約〜エコバッグやマイボトルはむしろ有害!?〜
  5. 読書

    『知的戦闘力を高める 独学の技法』書評・要約・感想~勉強好き必読の書~
PAGE TOP