過去の記事一覧

  1. 青年海外協力隊

    ルワンダ農村部における水問題~公共水栓の運営状況、問題点と課題~

    青年海外協力隊のタケダノリヒロ(@NoReHero)です。ルワンダで水・衛生環境の改善に携わっています。今回は私が住んでいるルワマガナ郡ムシャセ…

  2. ブログ・デザイン

    個人ブログとルワンダ特化サイトを分けた理由~海外ニッチブログの生きる道~

    ルワンダ在住、タケダノリヒロ(@NoReHero)です。これまで雑記ブログとして『ルワンダノオト』を運営してきましたが、ルワンダ情報だけに特化したサイト…

  3. 生き方・働き方

    サミュエルスマイルズ『自助論』要約・感想・名言!本田圭佑も絶賛!

    明治時代に『学問のすすめ』と並んで日本でも大ベストセラーとなった、サミュエル・スマイルズの『自助論』。アダム・スミスやニュートン、シェークスピアなど300人…

  4. 音楽

    ミスチル『ロードムービー』歌詞の意味・解釈~未来への不安とやさしく強い前向きさ~

    ミスチルの歌詞を考察する本シリーズ。今回はアルバム『Q』に収録されている『ロードムービー』について。先の分からない将来に対する漠然とした不安を抱えつつも…

  5. 生き方・働き方

    『モバイルボヘミアン』本田直之&四角大輔 要約・感想~旅するように働き、生きるには~

    【2017/05/26 更新】本田直之さんと四角大輔さんの本『モバイルボヘミアン 旅するように働き、生きるには』を読みました。モバイルボヘミアン 旅する…

  6. 生き方・働き方

    28歳になりました。心境の変化とお願い。

    28歳になりました!お祝いのメッセージをいただいた方ありがとうございました!友人への近況報告を兼ねて、最近の心境など書いておきます!・い…

  7. アフリカ・国際

    カーテンで手作りハンモック!自宅の庭で寝る!寝方・付け方・使い方

    アフリカ・ルワンダ在住のタケダノリヒロ(@NoReHero)です。何かと不便なことも多い途上国生活ですが、工夫次第で楽しめるもの。今回は前々から…

  8. IT・SNS

    マストドン使い方&用語集!アプリ、チェックマークの意味~ポストTwitter!~

    【随時更新 最終2017/04/17 03:00(日本時間)】「ポストTwitter」として話題になっている「マストドン(Mastodon)」始めてみま…

  9. IT・SNS

    『Auto Draw』Googleお絵かきAIの使い方!超簡単にプロ並イラスト!

    【2017/04/15 更新】Googleさんがまたすごいものをリリースしてくれました。落書きをプロが書いたイラストに自動で変換してくれる「Au…

  10. 生き方・働き方

    社会起業家に憧れて会社を辞めた私が、アフリカで1年ボランティアして学んだこと。

    青年海外協力隊のタケダノリヒロ(@NoReHero)です。アフリカ・ルワンダでコミュニティ開発、特に水・衛生環境の改善に携わっています。2年間の…







ルワンダ・スタディツアー「START」

ルワンダ・スタディツアー「START」

LINE@の登録はこちら↓

LINE@の登録はこちら↓

なぜか好評な恋愛記事↓

なぜか好評な恋愛記事↓

ルワンダ情報専門サイト『ルワンダノオト』

ルワンダ情報専門サイト『ルワンダノオト』

ARCHIVE

  1. ブログ・デザイン

    タケダノリヒロのプロフィール・はじめての方におすすめの5記事
  2. ブログ・デザイン

    検索重視から手紙型のブログへ。ブログで10万PV達成して思うこと。
  3. 青年海外協力隊

    青年海外協力隊は「国際協力」ではなく「国際交流」?
  4. 読書

    『お金2.0 新しい経済のルールと生き方』(佐藤航陽)要約・感想
  5. 青年海外協力隊

    食事は1日1回、トイレは屋根なし…ルワンダ農村部の暮らし
PAGE TOP