過去の記事一覧

  1. 読書

    『ラプンツェル』あらすじ・原作に性的描写!?本当は怖いグリム童話

    【更新 2020/05/18】児童文学や童話を大人になったいま読み返し、そこから教訓や新たな発見を得ようというシリーズ「おとなの児童文学入門」。今回はグ…

  2. 読書

    やる気がでない・ストレス・眠れない時!科学的に元気になる方法9

    どうしてもやる気が出ないとき、イライラしてしまうとき、落ち込んでしまうとき、眠れないとき、ありますよね。そんな気分をどうにかしたい!という方にオススメな…

  3. 音楽

    ミスチル『サイン』『しるし』の共通点~歌詞の意味徹底解釈~

    【更新 2018/01/16】タケダノリヒロ( @NoReHero)ミスチルの歌詞解釈シリーズ。今回はミスチルのラブソングを代表する2曲『Sign』と『…

  4. 読書

    『ブレーメンの音楽隊』原作はひどい!?あらすじ・教訓・担当楽器の謎

    【更新 2020/05/20】児童文学や童話を大人になったいま読み返し、そこから教訓や新たな発見を得ようというシリーズ「おとなの児童文学入門」。今回はグ…

  5. 青年海外協力隊

    青年海外協力隊・残り10か月でやりたいこと。3つの目標とスケジュール

    青年海外協力隊のタケダノリヒロ(@NoReHero)です。ルワンダで住民の生活向上、特に水・衛生環境の改善に携わっています。協力隊の任期も残り1…

  6. 音楽

    小沢健二『ぼくらが旅に出る理由』歌詞の意味・引用曲・カバー

    【更新 2018/01/25】 タケダノリヒロ( @NoReHero)4月。新生活が始まった人も多いのではないでしょうか。そんなときに聴きたくなるのが、…

  7. 音楽

    アジカン代表曲満載のおすすめアルバム『ソルファ』再録の理由とは?

    J-POP、J-ROCK大好き、タケダノリヒロ(@NoReHero)です。結成20周年を迎えたアジカンことASIAN KUNG-FU GENERATION。…

  8. 読書

    本当は怖いグリム童話!?白雪姫あらすじ・原作は王子のキスなし

    更新:2020/05/18子どもの頃に読んだ児童書や童話を、大人になって読み返すと意外な発見があったりするものですよね。とは言ってもファンシーなイメージ…

  9. 音楽

    ミスチル『ギフト』歌詞とPVの意味・考察~頑張る人への応援歌~

    【更新 2018/01/16】タケダノリヒロ( @NoReHero)ミスチルのなにが良いって、やっぱり歌詞ですよね。「人生のどんなタイミングにも当てはま…

  10. アフリカ・国際

    訪問者累計20人!私がルワンダまでお客さんに来てほしい理由

    青年海外協力隊のタケダノリヒロ(@NoReHero)です。アフリカ・ルワンダで、住民の生活向上のお手伝いやってます。このブログを通じてたくさんの…







ルワンダ・スタディツアー「START」

ルワンダ・スタディツアー「START」

LINE@の登録はこちら↓

LINE@の登録はこちら↓

なぜか好評な恋愛記事↓

なぜか好評な恋愛記事↓

ルワンダ情報専門サイト『ルワンダノオト』

ルワンダ情報専門サイト『ルワンダノオト』

ARCHIVE

  1. アフリカ・国際

    ルワンダでフライドポテト売ってみた〜はじめての雇用創出 編〜
  2. 生き方・働き方

    ルワンダの農村でフライドポテトを売ってみた→まさかの即完売!
  3. アフリカ・国際

    2000万円かけてたった1人を救うことは「正しい」のか?〜クラウドファンディング…
  4. アフリカ・国際

    旅番組風ルワンダ動画『地方の店ってどんなとこ?』〜コンビニ&レストラン編〜
  5. 生き方・働き方

    「おとなの通知表」を付けよう!12の社会人基礎力&生きるチカラの三角形
PAGE TOP