ルワンダ

  1. 雑学

    パーソナルスペースと国民性。女子が「後ろからギュッ」を好きな理由

    青年海外協力隊としてルワンダに来て、三ヶ月が経ちました。そろそろルワンダ人の良いところも悪いところも見えてきたんですが、ぼくがいちばんイラッとするのは「…

  2. アフリカ・国際

    27歳になりました。ルワンダで迎えた初めての誕生日と熊本地震。

    4月15日に27歳になりました。ルワンダで迎えた初めての誕生日は、地元熊本で大きな地震があった翌日でした。家族の無事は確認出来ましたが、あれから…

  3. 青年海外協力隊

    マラリア、回虫、下痢…問題だらけのムホゴト村調査

    青年海外協力隊、コミュニティ開発・水の防衛隊の活動記録です。友人ピーターに「水問題で困ってる村がある」と言われ、ムシャセクター・カガラマセル・ムホゴト村…

  4. アフリカ・国際

    彼女に絵葉書を出してみた〜ルワンダから海外へ郵便を送る方法〜

    ルワンダから、他国で同じく青年海外協力隊としてボランティアをしている彼女に絵葉書を出してみました。郵便番号はおろかちゃんとした住所さえないルワンダ。…

  5. 青年海外協力隊

    振り返ると色々やってるものですね〜3月(2ヶ月目)活動まとめ〜

    青年海外協力隊として、16年1月からルワンダのムシャセクターで活動中です。町役場のようなところでのコミュニティ開発、特に水と衛生環境の改善に携わるお仕事…

  6. アフリカ・国際

    映画『ホテル・ルワンダ』は嘘だった?〜ルワンダ虐殺追悼週間〜

    【執筆:2016/04/07、更新:2020/08/31】タケダノリヒロ( @NoReHero)青年海外協力隊のタケダノリヒロです。ルワンダは本日(4月7日…

  7. アフリカ・国際

    「ペラペラ」レベルに必要な語彙数は意外と少ない!〜英語・日本語・ルワンダ語他〜

    【2018/01/19 更新】絶賛ルワンダ語猛勉強中です。「派遣後3ヶ月で日常会話で困らないルワンダ語力を身につける」という目標に向けて「動詞422語、…

  8. アフリカ・国際

    女性への「デカい」は褒め言葉?文脈の重要性

    異文化コミュニケーションにおいては、「言語」だけじゃなくて「文脈」を理解するのが大事だよねというお話です。海外のみならず、日本国内の人間関係にも当てはま…

  9. アフリカ・国際

    電球がいきなり破裂!?不安定な途上国の電力事情と各国事例

    ルワンダ生活もそろそろ3ヶ月。だいぶ慣れてきたと思っていましたが、まだまだ途上国生活で学ぶべきことがありました。電球から謎の音と異臭が…夕方、暗くなって…

  10. アフリカ・国際

    note4冊目『四月に桜は咲かない』

    SNSで流れてくるお花見の画像が心底羨ましくなり、書いてみました。そう言えば、二年間はお花見も花火大会も紅葉もこたつも無しなんだったと思いまして。…

  1. アフリカ・国際

    ルワンダトーク~アフリカの社会問題を考えよう~ 明治大学で40名に講演してきまし…
  2. 遠距離恋愛・結婚

    付き合うとは?必要性は「意味のないことに意味をもたせること」にある
  3. エッセイ

    小さくてもまわりの人がよろこぶことを
  4. アフリカ・国際

    「アフリカ=危ない」は間違い?世界のステレオタイプを検証!
  5. 生き方・働き方

    やりたいことを整理する3ステップ~インプット&アウトプットの渋滞解消~
PAGE TOP