生き方・働き方

  1. 水すら買えないルワンダ人。気軽にコーラを買える私。

    アフリカ・ルワンダ在住のタケダノリヒロ(@NoReHero)です。ルワンダで感じた「不公平感」について。思うところあって最近…

  2. 元営業マンがアフリカ地域開発で学んだ「人を巻き込む仕組みづくり」のコツ8つ

    青年海外協力隊のタケダノリヒロ(@NoReHero)です。アフリカ・ルワンダで住民の生活向上をお手伝いする「コミュニティ開発」という仕事に携わっています。…

  3. [:ja]ハイパーローカルとは?地域密着型デリバリー・メディア・SNSの可能性[:]

    アフリカ・ルワンダ在住のタケダノリヒロ(@NoReHero)です。調べ物をしていて「ハイパーローカル」という概念を知りました。響きはちょっとダサ…

  4. 個人ブログとルワンダ特化サイトを分けた理由~海外ニッチブログの生きる道~

    ルワンダ在住、タケダノリヒロ(@NoReHero)です。これまで雑記ブログとして『ルワンダノオト』を運営してきましたが、ルワンダ情報だけに特化したサイト…

  5. サミュエルスマイルズ『自助論』要約・感想・名言!本田圭佑も絶賛!

    明治時代に『学問のすすめ』と並んで日本でも大ベストセラーとなった、サミュエル・スマイルズの『自助論』。アダム・スミスやニュートン、シェークスピアなど300人…

  6. 『モバイルボヘミアン』本田直之&四角大輔 要約・感想~旅するように働き、生きるには~

    【2017/05/26 更新】本田直之さんと四角大輔さんの本『モバイルボヘミアン 旅するように働き、生きるには』を読みました。モバイルボヘミアン 旅する…

  7. 28歳になりました。心境の変化とお願い。

    28歳になりました!お祝いのメッセージをいただいた方ありがとうございました!友人への近況報告を兼ねて、最近の心境など書いておきます!・い…

  8. 社会起業家に憧れて会社を辞めた私が、アフリカで1年ボランティアして学んだこと。

    青年海外協力隊のタケダノリヒロ(@NoReHero)です。アフリカ・ルワンダでコミュニティ開発、特に水・衛生環境の改善に携わっています。2年間の…

  9. ハビタブル惑星発見から考える「置かれた場所で咲きなさい」の違和感

    「NASAから重大発表」というセンセーショナルなニュースがありましたが、地球に似た惑星が発見されましたね。https://twitter.com/NoR…

  10. 痩せてる人への「痩せてるね」は褒め言葉じゃないからな

    自分ではそんなつもりないのに相手の地雷を踏んでしまったり、褒めたつもりなのに逆に傷つけてしまった、ってことありますよね。ぼくもそんなことがよくあるんですが、…

  1. 生き方・働き方

    「おとなの通知表」を付けよう!12の社会人基礎力&生きるチカラの三角形
  2. 読書

    学問のすすめ(福沢諭吉)要約・現代語訳・感想~こども向け解説~
  3. 青年海外協力隊

    「青年海外協力隊になりたい」という人は考え直した方がいい~OBの経験談~
  4. 遠距離恋愛・結婚

    【2019】結婚式場が決められない!式場探しサイトランキング
  5. ブログ・デザイン

    【2018年】ブログに最適なおしゃれWordPressテーマ・ベスト3
PAGE TOP