生き方・働き方

  1. 新型コロナで廃業危機……!?これからの働き方を考えよう

    アフリカのルワンダでスタディツアーの運営や情報発信を仕事にしています、タケダノリヒロ(@NoReHero)です。世界中の人たちが新型コロナウイルスの影響を受…

  2. 新型コロナ感染疑惑で自主隔離してました&ルワンダの状況

    アフリカのルワンダでスタディツアーの運営や情報発信を仕事にしています、タケダノリヒロ(@NoReHero)です。世界中で猛威をふるっている新型コロナウイルス…

  3. アフリカで感じる仕事のやりがい〜日本の会社員との違い〜

    アフリカのルワンダでスタディツアーの運営や情報発信を仕事にしています、タケダノリヒロ(@NoReHero)です。今回は「ルワンダで仕事のやりがいを感じた瞬間…

  4. cococolor earth(ココカラーアース)にタケダのインタビュー掲載!

    アフリカのルワンダでスタディツアーの運営や情報発信を仕事にしています、タケダノリヒロ(@NoReHero)です。NGO団体Social Impactさんの運…

  5. 家事応援サービス「カジポ」!画期的と思ったのに立ち上げなかった理由

    アフリカ・ルワンダでスタディツアーの運営や旅行のコーディネートをやっています、タケダノリヒロです。「起業家」のはしくれとして、「こんなサービスがあったらいい…

  6. 教養とは何か〜自由な人格となるための手段〜

    あなたは「教養とは何か?」と聞かれたら、何と答えますか?ぼくは仮にも「国際教養学部」の出身なので、この問いにはぴしっと答えられなければいけないはずです。ぴし…

  7. 時を戻そう。歴史を学ぼう。

    「時を戻そう」とは、昨年末のM-1で一大旋風を巻き起こしたお笑いコンビ「ぺこぱ」のセリフですが、ここから先、ぺこぱは一切関係ありませんのでご了承ください。……

  8. 4日間で6イベント!アフリカ一時帰国で感じた「会う」大切さ

    タケダノリヒロ( @NoReHero)アフリカのルワンダから一時帰国中です!日本に帰るのはルワンダに渡航した18年9月以来はじめてで、約1年ぶり。ツ…

  9. ヨーロッパを旅したら、10年後アフリカで起業家になった

    アフリカ・ルワンダ在住のタケダノリヒロ(@NoReHero)です。現在は妻とアフリカ南部を1ヶ月ほどかけてバックパッカー旅行中!(2019年4月に執筆したもので…

  10. 「仕事の意味」など探すな

    アフリカのルワンダでツアー業をやってます、タケダノリヒロ(@NoReHero)です。あなたは、「自分は何のためにこの仕事をしてるんだろう」と、考えたことがありま…

  1. アフリカ・国際

    ルワンダでフライドポテト売ってみた〜はじめての雇用創出 編〜
  2. アフリカ・国際

    旅が好きな人はやさしい
  3. アフリカ・国際

    なぜあなたは子どもに「将来の夢」を聞くのか
  4. 生き方・働き方

    5月26日(土)「ルワンダノオトの勉強会」開催します!~大企業を辞めて社会起業す…
  5. 生き方・働き方

    「未完成アイドル」の時代
PAGE TOP