この世にサッカーがあって良かったと生まれて初めて思った

スポンサーリンク

タンザニア旅行前日のこと。

今日は仕事終わったら帰って旅行のことだけ考えよ、と思ってたら、お隣さんであり、大家さんである神父さんから「うちにサッカーを観に来ない?夜9時からだけど」と誘われました。

サッカーなんて全然興味ないし、夜は早く寝たいなと思いつつも、せっかくの機会なのでお邪魔することに。

結果こう思いました。

https://twitter.com/NoReHero/status/748618641235714048?s=09

この世にサッカーがあって良かった。

「旅するだけ、働くだけでは得られないような、途上国の人々とのローカルな交流をしたい!」という思いが青年海外協力隊に参加したきっかけだったので、このような経験が出来ていることはとても幸せなことです。

うちの隣には神父さんがふたりいて、今回誘ってくれたのはどちらかと言えばシャイで、まだあまり仲良くなれてないなと思っていた方でした。

でもこの神父さんはサッカー好きで、今日の注目選手はこいつとこいつだよとか、解説してるのは昔どこどこで活躍した誰々だよとか、色々教えてくれました。

そうやって一緒に観て騒いでいるうちに、以前よりも打ち解けられた気がします。

どこの国にもファンがいるのがサッカーです。

イチローのことは知らなくても、ホンダやカガワのことを知ってる人はルワンダにさえいます。

言葉や文化が違っても、一緒に盛り上がれるのがサッカーの良いところですね。

もうちょっとサッカーについて勉強してみようかな。

https://twitter.com/NoReHero/status/748621848942874624?s=09

タケダノリヒロ

スポンサーリンク







LINE@の登録はこちら↓

  1. 遠距離恋愛・結婚

    プラコレのウェディング診断を使って式場を探してみた~式場探し日記~
  2. 遠距離恋愛・結婚

    東京の結婚式場ランキング!アラサー夫婦のブライダルフェア5会場巡り
  3. 遠距離恋愛・結婚

    付き合うとは?必要性は「意味のないことに意味をもたせること」にある
  4. ブログ・デザイン

    タケダノリヒロのプロフィール・はじめての方におすすめの5記事
  5. 読書

    『サピエンス全史』まとめ・要約・あらすじ・感想~空白の地図を描こう~
PAGE TOP