ホームステイの検索結果

  1. アフリカ・国際

    『Youは何しに日本へ?』で気づいたホームステイの価値

    『Youは何しに日本へ?』で、20数年前に日本でホームステイしてた家族をオーストラリア人男性が訪ねた回、すごく良かった。当時高校生だった男性は父になり、妻・…

  2. アフリカ・国際

    海外ホームステイ持ち物リスト22~長期滞在・途上国に便利!~

    タケダノリヒロ( @NoReHero)【更新 2018/11/14】ホームステイや世界一周旅行など、長期の海外滞在をお考えですか?楽しい旅行も、大変な…

  3. アフリカ・国際

    アフリカ・ホームステイ体験記(勝田翔一朗さん)~人の行き来が最大のプレゼント~

    アフリカ・ルワンダで青年海外協力隊やってます、タケダノリヒロ(@NoReHero)です。ぼくが住んでるルワンダのムシャに、大学生ふたりが遊びに来てくれました…

  4. アフリカ・国際

    大使館職員がルワンダ農村ホームステイ&小学校で授業!3つの発見とは

    ルワンダ青年海外協力隊のタケダノリヒロ(@NoReHero)です首都キガリで働いている友人が、ぼくの任地ルワマガナ郡ムシャセクターに遊びに来てくれました…

  5. アフリカ・国際

    慶應大生がルワンダ農村でホームステイ!虐殺生存者の心境とは?

    ルワンダ青年海外協力隊のタケダノリヒロ(@NoReHero)ですこのブログを見てくれた慶應大学の公認団体S.A.L.の方々が、ぼくの任地ムシャセクターま…

  6. 読書

    『暇と退屈の倫理学』(國分功一郎)から考える、ルワンダ人が暇を楽しめる理由

    國分功一郎さんの『暇と退屈の倫理学』を、まったく退屈することなく夢中になって読み終えた。もっとも食らったのは次の文。私たちはいま自分たちの役割を探し…

  7. エッセイ

    小さくてもまわりの人がよろこぶことを

    36歳になりました!アフリカ大陸の真ん中よりちょっと右下にあるルワンダでこれを書いています。ルワンダ歴は10年目、立ち上げた会社は8年目、娘は1歳3ヶ月…

  8. エッセイ

    自分の人生を自分で選ぶということ

    2024年末、娘が1歳になりました。「選び取り」って知ってますか? 1歳の誕生日におこなわれる日本の伝統行事のひとつで、赤ちゃんが選んだアイテムから将来の才…

  9. エッセイ

    人生のルーティンを抜け出して見つけた、新しい自分の幸せ

    タイトル付けをChatGPTにお願いしたら、スピリチュアル感強めになりました。アフリカのルワンダでスタディツアーや情報発信をしています、タケダノリヒロ(@NoR…

  10. 読書

    『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』その理由と恐ろしさ

    アフリカのルワンダでスタディツアーや情報発信をしています、タケダノリヒロ(@NoReHero)です。SNSで話題になっていた本、三宅香帆さんの『なぜ働いてい…

  1. 音楽

    ミスチルすごい歌詞の意味・解釈!好きな歌詞ランキングTOP10
  2. アフリカ・国際

    旅番組風ルワンダ動画『地方の店ってどんなとこ?』〜コンビニ&レストラン編〜
  3. アフリカ・国際

    海外在住者が「がんばれない」理由。外国語環境で脳は想像以上に疲弊する。
  4. 遠距離恋愛・結婚

    日本の結婚の歴史~結婚とは「特別扱い」すること~
  5. 読書

    『君たちはどう生きるか』あらすじ・名言・要約・感想文まとめ
PAGE TOP